Registration info |
参加枠① Free
FCFS
LT枠 Free
FCFS
参加枠②(立見の可能性有り) Free
FCFS
|
---|
Description
▼お知らせ 3/26
本日座席に余裕がありますので、飛び入り参加可能です。 受付に"飛び入りです"とお申し出ください。
▼概要
ScalaMatsuri2016の将軍スポンサー4社が集った、後の?最初で最後の?祭!
将軍スポンサー各社が再集結し、利用事例等を中心としたより実践的な勉強会、および懇親会を開催いたします!
※有志によるものであり、ScalaMatsuri様の公式イベントではありません
▼対象
- Scalaに興味があるエンジニア(スキル範囲:初級~中級の方)
- Scala普及を目論むエンジニア
- Scala導入に興味があるマネージャー
▼アジェンダ
タイトル | 発表者 |
---|---|
Scalaで学ぶヘキサゴナルアーキテクチャ実践入門 | セプテーニ・オリジナル 木村 彰宏 |
実行時におけるJVMバイトコードの最適化技法 | マーベリック todesking |
最新DDDアーキテクチャとAkkaでの実装ヒントについて | チャットワーク かとじゅん |
広告のリアルタイムオークションにおけるAkka Streamsの活用事例 Scalaプロジェクトへの未経験者の円滑なジョインへ Actorが型がないので嫌いな人がTyped Actorをいろいろ試した話 |
サイバーエージェント 松村 郁生/土井 健司/DoXuan Huy |
▼詳細
【日時】 3月26日(土) 14:00~20:00頃
【場所】 東京都新宿区西新宿8-17-1 セプテーニグループ(27Fカフェスペース)
【参加費】無料
【持ち物】筆記用具、名刺、参加票(「受付番号」が分かるスマホやタブレット画面など)
- お席に限りがございますので、お早めにご応募下さい。
- ご予約後の不参加の際は、事前キャンセルをお願い致します。
- 頂戴した名刺は、講演を行う4社にて共有させて頂く場合がございます。
▼タイムテーブル
13:30~ 開場・受付
14:00~15:00 セプテーニ・オリジナル(質疑応答+休憩含む)
15:00~16:00 マーベリック(質疑応答+休憩含む)
16:00~16:30 休憩
16:30~17:30 チャットワーク(質疑応答+休憩含む)
17:30~18:30 サイバーエージェント(質疑応答+休憩含む)
18:30~20:00 懇親会+LT(5枠)